Team Canadaのみんなと一緒です。
モントリオールじゃなくて、なんか、カナダの首都のオタワのすぐ近くの、橋を超えたガトノー?って発音するんかな?にいます。
行く直前までなんて発音するのか分からなくて、「Gで始まる、オタワのすぐ近くのケベックの街」って言ったら、「あ、ガトノーのことだね。」って職場の人は言ってました。
夜中に着いたから、暗くてあまり何も見えなかったです。
バンクーバーからオタワまで直行便。
4時間ちょっとかかったかな。
カナダって広いわ。
同じ国内で飛行機で、直行で4時間プラスよ。
そして、バンクーバーとオタワの時差が3時間だから、いきなり時差ボケ。
今日はみんなで寝不足です。
昨日の夜ご飯

フロントデスクで売っていたサラダを買って部屋で食べました。
不味くはないが・・・愛のないサラダでした(爆)
Fumi

会場も主催も、もちろんOsamu寿司で、おさむさんを含めてスタッフの皆さん一生懸命ゲストの私たちをもてなしてくださいました。
ジェニーさん、フレンチーと私たちは、ちょっと遅れ気味だったのか、レストランにつくと、まず、車を止めるところがなく・・・中に入るとぎゅうぎゅう!人・人・人!
皆わいわい楽しそう♪
お店がぎゅうぎゅう。
私が思うに100人くらいはいたと思います。
やっぱ、人の熱気が一番暑いわ。
バッフェ形式で、美味しそうな食べ物がどんどん出てきます。
写真を撮るのを忘れていて、あまりお見せできる写真がないですが、気前良くお料理が出されますが、皆おなかが空いてるのかすぐになくなります。
美味しいからしょうがないよね~。
一部ですが、かろうじて撮れた写真をのせますね




ほんと、皆、おさむさんのうちに遊びにきてるみたいに、楽しんでました。
帰り際に、『おさむさん、これだけのパーティーするの、大変ですよね。色々なコストもかかるでしょうし・・・。』
って言うと、『でも、ここにいるお客さんがいつも来てくれるから、これぐらいのことしなきゃ!』って。
気前がいい!
男前だわっ!
利益ももちろん大切だけど、そればかり考えてるお店じゃないOsamu寿司、大好きです♪
ますますの活躍を楽しみにしてます!
Fumi
ま、珍しいことでもないか(爆)
今年こそはなるべく毎日書こうと思ってたけど、やっぱりキツいっす。。。
何を言っても言い訳になるけど、サボり始めたらねぇ〜
短い文でもいいから、なるべくアップしまーす。
日本の家族も私のブログで元気にしてるかどうか確認してるし(ほら、電話するのも忘れるから)。
*************************************
さてさて、言い訳はこの辺にして。。。。
最近のウェディング・ケーキ🎵
今年はまだ、あまりウェディング・ケーキのオーダーが入ってないから、まだ2個しか作っておりません〜
一つは私が卒業した料理学校の先生のウェディング・ケーキ


時間がかかったけど、やっぱり、ハンドメイドのシュガー・フラワー好き。
もう一つはこの間の土曜日に作ったもの


美女と野獣のケーキ・トッパーです。
ほんと、ウェディング・ケーキを作るたびに思うのですが、花嫁さんのキャラクターが出るんですよね。興味深いです。
幸せになってくださいね〜❤️
Fumi