2010年 08月 17日 ( 1 )
昨日は野暮用があり、パン作りを断念

なので、今日、休日2日目がパン作りの日になりました。
今日は、前から作ってみたかった、パン・デュ・セーグル、いわゆる、ライ麦パンに挑戦!
ライ麦だけだと、多分、フレンチーが食べないので、戸棚にあった、レーズンとクランベリーを入れました。

二人共、剃りこみ、しっかり入っております~!
まるで・・・

アップ


やっぱり、ライとドライフルーツって合うな~。
毎度のカンパーニュ

お得意さんになりつつある、フィセルさん

明日、サンドイッチでもして食べようかな~。
とにかく、食べやすいのが

フレンチーの朝ごはん用の菓子パン。


ドライフルーツのアプリコット、ひまわりの種、チョコレート・チップが入った菓子パンです。
フレンチーが朝ごはんに食べるのにすごく気に入っているので作ります。
大量に食べるので、すぐになくなってしまう・・・

ホント、歳はとってても、ティーンエイジャー並みの食欲です★
その他、今日は、ルバーブが冷蔵庫にたくさんあったので、ストロベリー・ルバーブ・クランブルを作りました。

お隣の市原さんとコリアンのご家族におすそ分けでプレゼントしました。
何気に、ワタシの休日の月曜日を楽しみにしてるようです~。

でも、ワタシ達こそ、ステキなご近所さんに恵まれて、感謝しても仕切れないくらいなのですよ~。本当に、両隣、素晴らしいご家族です!
実は、今日の夜は「バンクーバーのダウンタウンで食べよう!」と言っていたのですが・・・やはり、休みの日は家でゆっくりしたいということになり・・・急遽、家ご飯となりました。
今日も、暑かったので、夕食は軽く済ませようということになり・・・
焼きたてのパンと、パテともちろん、ワインで済ませました~。


美味しいパンとワインさえあれば、立派なMeal(食事)になります~。
そうこうしてると、ワタシ達の下宿人のジョン・フランソワ君が帰ってきました~。
またもや、ワタシ達の巻き添いになった彼

一緒にワインを飲んでもらって、また、楽しいひと時を過ごしました~。
本日の2本目。職場のバーテンのMさんからもらったもの。カナダでは手に入らないらしい。

デカンテして飲みました~♪
美味しいワインは、グラスに注いだときの色で何となく分かる・・・。
いつも飲むワインよりも、奥深い味がして美味しかったです~。
疲れて帰ってきてるのにね~。
日中はすごく暑かったけど、日が暮れると、ちょうどいい感じになって
裏庭のパティオで飲むのは最高ー!
ダウンタウンに行かなくても、十分に楽しめた一日でした~。
Fumi